サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』から誕生した11人組グローバルボーイズグループ『INI』(アイエヌアイ)の初アリーナツアーが今年の12月に開催されることが決定しました!
オーディション番組放送中からファンも多く、ツアーを待ち望んでいたMINI(ファン)も多かったので、嬉しい発表となりましたね。
ただ、その反面チケットの争奪戦も繰り広げられるます。
そこで今回、INI初のアリーナツアー2022のチケット当選倍率の予想や、チケット購入方法、当落結果の発表日、狙い目の公演などを紹介していきます。

INIアリーナツアー2022|ライブチケット当選倍率は?
INIのアリーナツアー2022ファンクラブ抽選のチケット当選倍率は?
申し込み予想数: 万人÷チケット販売枚数: 万枚=当選倍率: 倍
※INIアリーナツアー2022の詳細(会場など)が分かり次第、倍率を更新します!
INIのアリーナツアー2022|チケット当選倍率根拠①収容人数
今回のINIのアリーナツアー2022は4会場(愛知・大阪・東京・福岡)8公演というのは決定していますが、会場がどこになるのかがまだ発表されていない為、発表後更新いたします。
開催日・会場エリア・公演数は発表されています(7/1現在)
開催日 | 会場 | 収容人数 | 公演数 | 当選者数 |
2022/12/17(土) | 愛知公演 | 会場未定 | 2 | 未定 |
2022/12/20(火) | 大阪公演 | 会場未定 | 2 | 未定 |
2022/12/24(土) | 東京公演 | 会場未定 | 2 | 未定 |
2022/12/27(火) | 福岡公演 | 会場未定 | 2 | 未定 |
計 8公演 全収容人数 人となります。
INIアリーナツアー2022|チケット当選倍率根拠②申込人数
INIの会員数はネット検索すると、2022年で現時点で約10万人となっています。
この10万人を基準に、新型コロナウイルスの感染も落ち着いていない状況を踏まえ、全員が全員申し込みをするとは考えにくいので、ファンクラブ会員10万人のうち、6割の方が申込んだと想定して計算してみましょう。
ファンクラブ会員10万人×60%=6万人
今回のINIアリーナツアーが複数公演の申し込みが可能かどうか、また1公演あたり一人何枚まで申し込みできるのかが、今ところ未定なので、分かり次第更新していきます。
ファンクラブ会員10万人×60%× 公演× 枚= 万枚
となります。
枚のチケットを 万人の人が取り合いと考えると、いかに高い倍率になるのか、想像できますよね。
INIのアリーナツアー2022|チケットの申込方法や当落発表は?
INIアリーナツアー2022のチケット申込方法
INIのアリーナツアー2022のチケット申込方法など詳細は今のところ発表されておりません。※分かり次第更新します。
JO1アリーナツアーチケット申込方法<参考>
先日、同じように『PRODUCE 101 JAPAN』から生まれた先輩グループJO1のアリーナツアーの申込方法を参考に見てみましょう。
<チケット料金>
全席指定 ¥9,900(税込)
※3歳以上有料、3歳未満入場不可
※チケットはお一人様1回のみ、1公演につき2枚まで。
※1回のお申し込みで、各先行につき第1希望~第10希望(任意)まで選択可能、同一日時公演の重複当選はありません。
※同行者としてお申込みされた場合も申込み回数が1回としてカウントされます。
※同一先行での重複応募は応募無効となる可能性があります。
※複数当選購入されても、ご本人様以外の方のご入場はお断りさせていただきます。また情報の変更、チケットの取消、払戻、返金等も一切できません。
※チケットには、お申し込み者、同行者のお名前が表示されます。お申し込みの際は、来場者のお名前にて必ずお申し込みください。
※その他詳細はチケット申し込み時の注意事項をご確認ください。
※入場時ご本人様確認有り
ファンクラブ先行では、応募者及び同行者がファンクラブ会員であること。
すべて同行者を指定する必要があります。
ファンクラブ最速先行
受付期間:2022年5月25日(水) 20:00~2022年6月5日(日) 23:59
当落発表:2022年6月16日(木)13:00
ファンクラブ会員先行
受付期間:2022年6月17日(金) 12:00~2022年6月20日(月) 23:59
当落発表:2022年6月30日(木)13:00
Mail会員先行
受付期間:2022年7月1日(金) 12:00~2022年7月4日(月) 23:59
当落発表:2022年7月14日(木)13:00
ファンクラブ会員二次先行
受付期間:2022年7月15日(金) 12:00~2022年7月18日(月) 23:59
当落発表:2022年7月28日(木)13:00
このように、JO1の場合『ファンクラブ最速先行』『ファンクラブ会員先行』『Mail会員先行』『ファンクラブ会員二次先行』と4段階の申込方法があるので、INIも同じように申込方法が発表されるのではないかと予想します。
また、アリーナツアーが12月なので、申込受付期間は9月~10月頃になりそうですね。
いずれにしても、会員申込をしておく必要があるので、まだ未会員という方はこちらからどうぞ。
▶「INI OFFICIAL FANCLUB」
INIアリーナツアー2022の狙い目の公演は?
INIアリーナツアーの狙い目の公演の予想について紹介します。
今回のINIアリーナツアーで比較的狙い目の公演は、12/20・21の大阪公演か、12/27・28の福岡公演ですね。
特に、福岡公演が狙い目と予想します。
理由としては、
- 火・水の公演となるため(愛知・東京は土・日公演)
- 会場がマリンメッセ福岡と予想すると最大15,000人収容
だからです。
もちろん、どの公演も争奪戦になることは間違いありませんが、倍率で考えると比較的狙い目なのではないかと思います。
また、会場についても詳細が分かり次第更新していきますね!
まとめ
今回は、INI初のアリーナツアー2022のチケット当選倍率の予想や、チケット購入方法、当落結果の発表日、狙い目の公演などを紹介してきました。
今のところ、開催日(12月)と会場エリア(愛知・東京・大阪・福岡)4会場8公演のみの発表となっている為、倍率まで出せませんが、かなりの高倍率になることは間違いないですね!
一足お先に、先輩グループJO1もアリーナツアーのファンクラブ先行の当落発表がありましたが、SNSでも「落選した!」という声が多かったですね。
しかし、申込みをしないとINIには会いに行けませんので、願いを込めて応募しておきましょう。また、チケット詳細など分かり次第更新しますね!
