マイファミリー|2話を考察!犯人は誰?1話のあらすじから展開予想!

 

2022年4月10日(日)夜9時からスタートしたTBS系列の新ドラママイファミリー

二宮和也さんが主演でゲーム会社社長・鳴沢温人を演じています。夫婦役の妻・未知留を演じるのは多部未華子さん。そして、娘・友果役は大島美優さんが演じます。

1話では、娘の友果が誘拐され、身代金を要求されてしまいます!娘を助けるために、夫婦で誘拐犯と闘っていく物語となっており、早速「面白い!」「次の展開が早く見たい!」とSNSでも盛り上がっています。

この記事では、ドラマ「マイファミリー」の2話以降どんな展開になるのか?また、犯人が誰なのか?第1話のあらすじを振り返りながら考察していきたいと思います。

目次

マイファミリー|第2話(次回)以降の展開を予想!

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たã...

温人(二宮和也)と未知留(多部未華子)は娘の誘拐事件をネットニュースで公表し、世論を味方につけた。警察への批判は強まり、ネットに出し抜かれた大手マスコミの取材合戦も激しさを増す。

翌朝、犯人から警察の完全排除を取引の条件とする通告がある。それでも捜査を続行しようとする葛城(玉木宏)に対して、温人と未知留は……。

そして、一方会見を見た、大学時代の友人である元警察官の東堂(濱田岳)と弁護士・三輪(賀来賢人)は葛藤していた。果たして、温人たちに協力するのか、二人の取る行動は……?

そんな中、鳴沢家に思いもよらぬ来客が!?果たして味方となるのか、それとも……? 一方、温人たちのオンライン会見をセッティングした阿久津(松本幸四郎)は、温人のビジネスパートナーで「ハルカナ・オンライン・ゲームズ」のCOO・香菜子(高橋メアリージュン)に、ある提案を持ちかける。

その提案は、温人たちの運命を大きく左右することになる……。

ー「マイファミリー」公式HPより引用

※また、第2話放送終了後、第3話の展開についても追記していきます。

マイファミリー|犯人を考察!一体誰が犯人なの?

Twitterでも、犯人予想されてますね。 

そうなんですよねー!僕的にも弁護士の三輪(賀来賢人)が怪しかったんですよね。大学時代の親友とか言いながらも未知留の事好きだったんじゃないの?って。だから、困らせてやろうってね。

娘・友果の自作自演は、ちょっと違うような気がする…。

ただ、捜査を続行しようとする警察も怪しかったし、香菜子(高橋メアリージュン)にも裏があるように感じましたね。

もう、マジで第2話どうなるの??っていう感じです(@_@。

もし、1話を見ていないという方は、あらすじをまとめているので読み進めてくださいね。

マイファミリー|1話のあらすじ

鳴沢温人(二宮和也)はゲーム業界の新時代を切り開く男ともてはやされている「ハルカナ・オンライン・ゲームズ」のCEO。

湘南・鎌倉に家を構え、妻の未知留(多部未華子)、娘の友果(大島美優)と3人で暮らしている。ある日、都心での仕事を終えて帰宅した温人のもとに、日常を一変させる1本の電話がかかってくる。友果さんを誘拐した。

身代金の要求額は5億円。温人の通報で、すぐに神奈川県警に誘拐事件の捜査本部が設置される。捜査一課長・吉乃栄太郎(富澤たけし)が指揮を執るなか、城圭史(玉木宏)ら警察が鳴沢家にやって来る。

そんな折、温人のビジネスパートナー・立脇香菜子(高橋メアリージュン)から会社の緊急事態を知らせる連絡が入る。5億円をすぐには用意できない温人。

取引のタイムリミットが迫るなか、現金を調達するため、ある人物との交渉を試みるが・・・。一方、未知留は藁をもつかむ思いで、大学時代の友人である三輪碧(賀来賢人)と東堂樹生(濱田岳)に連絡を取る。

ー「マイファミリー」公式HPより引用

>>第1話を「TVer」で視聴する

まとめ

今回は、日曜夜9時にスタートしたTBS系列の新ドラママイファミリーの2話目以降の展開を考察してみました。

娘・友果を誘拐した犯人は誰なのでしょうか?疑いながら見てると、みんな怪しく見えてくるんですよね。

Twiterでも盛り上がってるように1話目からハラハラ・ドキドキで目が離せませんでした。見てなかった!という方は、1話のあらすじも載せているので参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次