オタ活やジャニ活、推し活をするときにあると便利な「推し活トートバッグ」。
最近は種類も豊富でかわいて機能的なものもたくさん出てきました。
今回はジャニ活や推し活にあると便利な「推し活トートバッグ」について人気のものをまとめました!

ジャニ活トートバッグ人気のおすすめバッグは?
ジャニ活だけでなく、マンガ、俳優、アニメ、ミュージカルなど「推し」がいる人すべてにおすすめなバッグを調べました。
ココディール |推し活トートバッグ

大人気のCOCO DEALの推し活トートバッグ。
- 推しのキーホルダーやチャームを付けられるDカン付き
- うちわがすっぽり入ってコンサート中も出しやすい「ファスナー付きポケット」
- 片手がふさがっていても開け閉めがラクなスナップボタン
- ペンライトがすっぽり入って取り出しやすいサイドポケット
- 500mLペットボトルもすっぽり入る内ポケット
- BIGサイズのうちわも入る内ポケット



推し活で必要なグッズがすべてスッキリ収納できて、出し入れもしやすいのがうれしいですね!
コンサートが始まると観客席の電気が落ちるのでバッグの中身が見えにくくなるので、そんなときでもどこに何が入っているかわかっていたら便利です。
ライブ中にカバンの中をゴソゴソとやっていると大事なシーンを見逃してしまったり、周りの人にも迷惑をかけかねないので、気を配りたいところですね。
ライブ会場への移動は電車やバスなどの公共交通機関を使う方がほとんどかと思いますが、うちわがすっぽりと収納できて、パッと見は普通のオシャレなバッグという感じなので、周囲の目も気になりません。
色はピンクと黒の2色展開ですが、ピンクは残念ながら売切れとなっています。
再入荷が決まったら追記していきます!
ジェラートピケ|ホビートートバッグ
ジェラートピケのカラフルなトートバックが人気です。
ビビッドからスモーキーまで色のバリエーションが豊富です。
こちらは推し活トートバッグとして販売されているものではなく、普通のトートバッグではありますが、うちわもすっぽり入るので、サブバッグとしてうちわやグッズ入れをざっくり収納できるものを探しているという方におすすめです。
MILKFED.|ロゴビッグトート
MILKFED.のロゴビックトート。こちらも普段使いできる一般的なトートバッグです。
B4まで収納できるので、うちわもすっぽり入ります。
ママバッグや一泊二泊くらいの旅行の時のサブバッグとしても使えるので便利です。
マジェスティックレゴン|カラフルhobbyバッグ
マジェスティックレゴンのカラフルhobbyバッグは、淡いパステル調の色味がやさしい印象です。
メンバーカラーに合わせて選ぶのもいいかもしれませんね。
Jouet|スクエアトート
Jouetのスクエアトートも利用度が高くて人気です。
うちわが入るサイズの展開も多くて〇。
コンサート以外にも、レッスンバッグ、マザーズバッグ、ショッピングバッグ、旅行、通勤などなどいろいろなシーンで活躍します。
beautifulpeople|ネームタグトート
beautifulpeopleのネームタグトートは、スモーキーカラーの展開が多く、ちょっと大人めなオシャレ感で人気です。
うちわの入る大きいサイズもいくつか展開されていて、サイズや形も豊富です。
マリメッコ|トートバッグ
マリメッコのトートバッグは、推し活トートバッグとして売り出されているものではなく、どちらかといえばエコバッグとして展開されているものとなります。
エコバッグなので小さく折りたたんで収納することもできるので、普段使いができますね。
マリメッコ好きな方に!
FILA フィラ グレイッシュポケットトート 2wayトートバッグ
FILAのラテカラーの大き目トート。
肩掛け、斜め掛けの2WAY。
バッグの上部中央をスナップで止められます。
まとめ
『推し活トートバッグのおすすめは?オタ活・ジャニ活に便利な機能まとめ』についてご紹介しました。
推し活をするなら、お気に入りのバッグでコンサートに行きたいですよね。
アリーナ席だったらもしかすると推しが気付いてくれるかも!
また新しい情報が入ったら追加していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
