若い方を中心に流行っている「おしゃれタトゥー」。芸能界やスポーツ選手など、影響力のある有名人がタトゥーを入れているので、子供たちからしても「かっこいい!」と思うのかも知れませんね。
ただ、学生や社会人になると、そう簡単にはタトゥーも入れれないし、学校や親、周りの目も気になるところ。そんなこともあって、若い方にタトゥーシールやタトゥーペイントが流行っているのです。
そこで、今回は「100均で購入できる簡単なタトゥーシールの作り方」をご紹介したいと思います。
100均で買えるタトゥーシールの作り方とは?
最近では100均の「ダイソー」や「Seria」などでも、気軽に楽しめるタトゥーシールが販売されており、若い女性を中心に人気を集めています。
今回、極力コストをかけず、100均素材を使って簡単に作れるタトゥーシールの作り方をご紹介します。
【材料】
・ミラクルペイント(顔料)
・型抜きデザインステッカー
【作り方】
①タトゥーシールを貼りたい部分をキレイに洗い、水気をしっかり拭き取ります。
②型抜きデザインステッカーを①に貼ります。
③ミラクルペイントの顔料を指に適量とります。
④ステッカーの上からペイントを軽く薄く塗ってゆきます。
⑤10秒ほどそのままの状態をキープします。
⑥デザインステッカーを剥がしたら完成です。
とっても簡単!見えにくい個所にする場合は、友達などに手伝ってもらいましょう。
しかも、ミラクルペイントは水無しでも簡単に落とせるのも良いところ♪また、型抜きデザインステッカーは再利用することもできますので、気に入ったデザインは大事に置いておきましょう。
ミラクルペイントは、1つ2mlのとても小さな絵具ですが、小さいデザインなら、4~5回は使えますので、友達とコンサートやイベントに行く際は、一緒に購入するのもいいかも!?
もっと本格的にタトゥーシールを作りたい方は?
100均素材を使ったタトゥーシールは、型抜きタイプですので、リアリティには、少し欠けてしまいます。
そこで、もっと本格的なタトゥーシールの作り方をご紹介します。
【材料】
・転写シール 透明タイプ (A4サイズ):2セット
100均では無いですが、ここからも購入できます ⇒ エーワン(A-one)/転写シール 透明タイプ A4判 2セット
※印刷シート+透明フィルムラベル入り
・インクジェットプリンター
・ドライヤー
①タトゥーシールにしたい画像をパソコンで探してダウンロードし、デスクトップに保存。
②ダウンロードした画像をタトゥーシールにするために作成ソフトをダウンロード&インストールします。
・初めてオリジナルのタトゥーシールを作る方は「Microsoftの楽しもうOffice ライフ」が簡単でおすすめです。(※Macをお使いの方はごめんなさい(>_<)ヽ
③好きなタトゥーシールのテンプレートをインストール(Power Point)。
④ダウンロードした画像(テンプレート)を表示させる。
※カッティングして使用するため、ハサミが入りやすいような画像や文字を組み合わせるのがおすすめ♪
⑤印刷用紙をインクジェットプリンターにセットして「印刷」を選択します。
⑥「印刷」のメニューが出てくるので、ここで必ず「反面印刷」にチェックを入れる。
⑦チェックを入れ終わったら、「OK」。
⑦印刷された用紙の表面を触らないように机の上に移動させ、ドライヤーを当て、1分以上送風します。
※自然乾燥の場合は半日ほどかかります。
⑧しっかり乾いたのを確認したら、透明フィルムラベルを空気やゴミが入り込まないように丁寧に貼ってゆきます。
※乾いていない場合はフィルムがくっつきません。
⑨カッティングし、すべてバラバラにしたら完成です。
このタトゥーシールの凄いところは、紙以外ならどこでも貼ることができる点です。
ただし、このタトゥーシールの難点は剥がし方にあります。
100均の型抜きタトゥーシールとは異なり、本格的なタトゥーシールですので、完全に落とす際は、アルコールや除光液、クレンジング剤を使用しなければなりません。
入浴時にゴシゴシ擦ってしまうと皮膚を傷付けてしまうので、クレンジング剤で落としてから入浴することをオススメします。
まとめ
今回は「100均で購入できる簡単なタトゥーシールの作り方」をご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。
1つ目はペイントなので、水無しでも落とせますし、簡単にできるので学生さんにはとってもおすすめ!
本物のタトゥーは、学校でも駄目でしょうし、就職も難しくなったりします。公共施設の利用や各種保険に加入することができなくなる可能性もあり、何かと不利になります。
タトゥーシールなら、いつでも好きなデザインを入れることができ、正しい方法で落とせば翌日には綺麗な素肌に元通りです。
是非、今年の夏はタトゥーシールでオシャレを楽しみましょう!