新しい財布の買い替え時期って決めてますか?
- ボーナスや臨時収入が入った時
- 財布がボロボロになった時
- 毎年必ず買い替える
- 財布を無くした時
- 何も考えず欲しくなったら買い替える
このように、人それぞれ買い替える時期は様々。
ちなみに、私は毎年必ず買い替えているのですが、買い替える時期にも気を配っています(*´∀`*)ノ
というのも、よく昔から「財布は秋に買い替えるといいよ!」と聞くからなんです。
でも「なぜ秋に買い替えるのがいいと言われているのか?」はっきりとした理由を知りませんでした。
そこで、その理由について調べてみると面白いことが分かってきました。是非、今後の財布の買い替え時期の参考にしてみてください。
財布の買い替えは秋がおすすめ!?
財布の買い替え時期は「秋」がいいとよく聞きますが、一体どんな理由があるのでしょうか?
◆その理由は・・・
秋分の日(9月23日)から11月24日までに購入した財布は「秋財布」と呼ばれており、“実りの秋”ということで「実る財布」を意味し、縁起がいいと言われています。
こんな理由があったんですね!
私自身、財布の中身が実っている生活というほどではないですが、買い替えの時期を意識してから借金の完済やマイホーム購入ができ、お金が全く無いという状況はなくなりました。
秋の中でも特に買い替えにいい日はあるの?
秋分の日の9月23日から11月24日までの間に買い替えるのがいいとご紹介しましたが、その中でも特にいい日があるのかを調べてみました。
皆さんは、ひと月の中に一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)・寅の日(とらのひ)・巳の日(みのひ)など「縁起がいい」と言われる日があることをご存知でしょうか。
その日に財布を買い替えると特に縁起がいいと言われています。
ですから、秋の中でも更に縁起がいい日を選ぶのであれば、その日を選ぶことをおすすめします。
では、2018年の秋の縁起がいい日をチェックしてみましょう!
<2018年9月23日~11月24日>
一粒万倍日 | 寅の日 | 天赦日 | 巳の日 | |
9月 | 25日 | ー | ー | |
10月 | 2日、7日、8日、20日、29日 | 1日、13日 | ー | 4日(己巳)、16日、28日 |
11月 | 1日、13日、14日 | 6日、18日 | ー | 9日、21日 |
- 一粒万倍日…一粒の籾(もみ)が万倍にもなり、立派な稲穂になることを表します。”わずかな物から何倍にも膨らむ”とされており、新しい物事をスタートするのにいい日。
- 寅の日…最も金運に縁がある日「金運招来日」ともいわれており、字のごとく”金運を招いて来させる日”=”お金を呼んできてくれる縁起の良い日“とされています。
- 天赦日…日本の暦の上で最上の吉日と言われており、新しい物事や何かをスタートさせたり、躊躇していたことに挑戦するには最高の日。年に5~6回しかない貴重な開運日です。
- 巳の日…弁財天の遣いである白蛇(巳:へび)に願い事をすれば叶うと言われており、金運・財運にまつわる縁起のいい吉日とされています。巳の日は、12日ごとに巡ってくるのですが、60日ごとに己巳(つちのとみ)の日という日は、巳の日のなかでもさらに縁起のいい日。
残念ながら、2018年の秋に日本の暦上最上の吉日と言われる天赦日はないですが、一粒万倍日・寅の日・巳の日は数日ありますので、その日を選んで買い替えてみてはいかがでしょうか。
秋以外の買い替えでおすすめの時期は?
ここまで財布の買い替える時期は秋がいいと言うことについてや、その中でも特に縁起のいい日などについてご紹介してきました。
では、秋以外の買い替えにおすすめの時期も見ていきましょう。
その時期は「春」です。
立春(2月4日)から3月5日までに購入した財布を「春財布」と呼び、“春=張る“で財布がお金でふっくらとするという言葉遊びから金運アップ効果があると言われているのです。
ちなみに、2019年の春(2月4日~3月5日)の縁起のいい日は次のようになっています。
一粒万倍日 | 寅の日 | 天赦日 | 巳の日 | |
2月 | 9日、14日、21日、26日 | 10日、22日 | 10日 | 13日、25日 |
3月 | 5日 | ー | ー | ー |
2019年の春は、2月10日の1日だけ天赦日となっています。
しかも、この日は「寅の日」と重なっていますので、この日に財布を買い替えると、めちゃくちゃ縁起がいいかもしれませんよ!?
また、12月も1年の締めくくりの月のため「締めの財布」という意味で、お金が逃げて行かないと言われていますので、秋以外の買い替え時期としては、春もしくは12月がいいかと思います。
では、買い替えを避けた方がいい時期は?
縁起を担ぐ方にとっては、逆に「買い替えを避けた方がいい時期」も気になりますよね。
風水などでよく言われているのが「夏」です。
夏は「五行思想(ごぎょうしそう)」でいう「火」に当たり、紙を燃やしてしまうと言われています。
ですから、運気を気にされる方は夏の買い替えを避けたほうがよさそうですね。
~五行思想(ごぎょうしそう)とは~
古代中国より伝わる自然哲学の思想で、すべてのものは「木・火・土・金・水」の5種類の元素からなりたっているという説があるのです。
この5種類の元素は「互いに影響を与え合いながら、循環する」という考えが根底に存在しています。
どれくらい使ったら買い替えた方がいいの?
最後は少し余談ですが、財布って一体どれ位の期間使ったら買い替えた方がいいのかも、見ていきましょう。
財布って使い慣れてる方がいいので、ボロボロになるまで使うっていう方もいれば、私のように毎年買い替えてるという方もいらっしゃると思います。
絶対に買い替えないといけないという訳ではありませんが、運気などを気にする方は参考にしてみてください。
金運アップを望んでいる場合、約1000日 (3年ほど)を越えてしまうと効果なくなると言われています。
ですから、3年以内の買い替えがおすすめです。
◆どうしても使い続けたいという場合
使用した年数分、財布を寝かせれば再びパワーが回復すると言われています。ただ、長期間の使用により財布に傷みが生じていたり、解れや剥げていたりすると金運アップの効果は落ちてしまうそうです。
もし、金運アップを望まれているのであれば、愛着のある財布を手放して、財布を新調されてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は、財布の買い替え時は秋がいいというお話をご紹介させていただきました。
「財布は秋に買い替えるのがいい!」という理由は、「実りの秋」から来ていたんです!
また、その中でも縁起がいいと言われる「一粒万倍日」・「寅の日」・「巳の日」・「天赦日」などが、2018年の秋にも数日ありますので、運気を気にされる方はチェックしておいてください。
秋以外にも「張る財布」という意味では「春」に買い替えるのもいいですね。「夏」は火に当たり、紙を燃やしてしまいますので買い替えを避けた方が良さそうですね。
ご自身が今までに買い替えた時期はどうだったのか?思い返してみてください。もし「あまりよくなかった!」と言う場合は、いつもと違う時期や日にちを気にして購入してみてはいかがでしょうか。