バレンタインに上司が喜ぶチョコ以外のプレゼント8選【2022年】

valentine1

いよいよ今年もバレンタインが近付いてきましたね。毎年の事ながら「上司に何をプレゼントしよう?」と悩んでしまいませんか。

お決まりのチョコやお菓子は飽きられてそうですし、もう正直渡す方も貰う方もマンネリ化状態になってるという方も多いことでしょう。

そこで、今回はバレンタインにちょっと気の利いた「おっ!」と思わせる上司が喜ぶチョコ以外のプレゼントを厳選してみましたので、是非参考にしてみて下さい。

目次

バレンタインに上司が喜ぶチョコ以外のプレゼント8選!

上司へのバレンタインと言えば、チョコやクッキーなどが定番ですが、もう毎年のことでネタ切れという方も多いはず。

今年は、ちょっと気の利いたチョコ以外のプレゼントしてみてはいかがでしょうか。では、早速私がおすすめするバレンタインプレゼントをご紹介していきますね。

1.ワインボトル型ハンカチ

とってもお洒落な「ワインボトル型のハンカチ」 。見た目もかわいいし、ハンカチとして使用でき実用的!値段も手頃だし、インパクトのあるプレゼントになりますよ!

ただ、1個、2個の注文だと送料も掛かって割高になるので、5個・10個渡す人におすすめです。

 

2.名刺ケース

名入れ対応【送料無料】合成革名刺入れ
カードケース/合成牛革ソフトケース/名刺入れ

名入りにも対応したお洒落な「名刺ケース」

カラーバリエーションも豊富で、素材も合成革&アルミ素材でできた名刺ケース。名刺だけでなく、ポイントカードやその他カードをたくさん持ってる人にプレゼントすると喜ばれること間違いなし!

 

3.カップケーキ型ソックス

【ソックス メンズ】
カップケーキ型ソックス(サイズ:25〜27cm)
バレンタインギフト おもしろギフト

センスのあるプレゼント「カップケーキ型の靴下」

特に、大量買いをする方におすすめです。ただ、靴下は昔から「踏みつける」とか「見下す」と言われているので、上司へのプレゼントというよりか、男性社員へのプレゼントにした方が良さそう!

靴下型のメッセージカードが付いてるので、一言書き添えて送るとポイントUP間違いなし。

 

4.除菌・消臭ミニミスト

M.MOWBRAYのコンパクトサイズで
手軽にお手入れできる除菌・消臭ミニミスト

ちょっと持ってると清潔感を与えられる「除菌・消臭ミニミスト」

ワンプッシュで靴の中のニオイをしっかり取り除き、除菌もしてくれる持ち運びにも便利なミニサイズの靴用除菌・消臭ミスト。

ただ、上司一人だけに渡すと「あなたは足が臭い!」と取られてしまうので、渡すのであれば全員統一した方がいいですよ。

 

5.PARKERのボールペン

PARKER<パーカー>のボールペン
軸径φ約10mmで滑らかな書き心地

高級感のある「PARKERのボールペン」

バレンタインと考えると少し値段は高めですが、少人数の会社や部署ならちょっと奮発してプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

やり手の上司だと既にいいボールペンを持ってると思うので、バレンタイン前にどんなボールペンを使っているかはチェックしておきましょう。

 

6.今治タオルハンカチ

Otta(オッタ)今治タオルハンカチ
Ottaのかわいいラベル付

色・柄の組み合わせが楽しいタオルハンカチコレクション「Otta」(オッタ)の「今治タオルハンカチ」

消臭機能や吸水性に優れていて、サイズも25cm×25cmなのでビジネスシーンやスポーツシーンでも大活躍。

ただ、こちらの商品も送料が別途掛かるので、1、2個買うよりまとめ買いしたほうがよさそうですね。

 

7.入浴剤

シャリテローズのプチ入浴剤
本物のお花そっくりのバスペタル

プレゼントで評判の良いのが「入浴剤」。 

高級感のある黒ボックスに華やかなローズのペタルが詰め込まれたミニサイズの入浴剤。残らず使えきれるのも高ポイント。

ただ、臭いに敏感な方や既婚者に渡す場合は注意が必要かも!?(笑)

8.蓋つきステンレスタンブラー

ステンレス真空タンブラー 380ml
ふた付き 保温 保冷 真空二重構造

オフィスシーンでも大活躍の「蓋つきステンレスタンブラー」

二重構造で温かいものは冷めにくく、冷たいものは冷たさ持続。また、蓋つきなので埃やゴミも防げて衛生的。

今、ビジネスマンに大人気のアイテムで売り切れ続出中!

 

まぁ、上司の年齢にもよると思いますが、20代後半~30代の上司であれば、どれでも問題はないと思います。

ただ、40代・50代の上司になると、あまり可愛らしいものより「ワインボトル型のハンカチ」や「PARKERのボールペン」なんかが喜ばれると思います。

上記で紹介した以外にも、和菓子やドリップコーヒーなども人気ですが、やはり人数が多くなればなるほど、食べれなかったり飲めなかったりする上司もいると思いますので、食べ物や飲み物の場合は、情報収集してから購入するようにしましょう。

また、上司が2~3人の会社であれば個々にプレゼントを分けてもいいと思いますが、5人以上となると個々に分けるのも結構大変なので同じ物をプレゼントした方がいいでしょう。

 

上司へのバレンタインプレゼントの相場はどれくらい?

valentineprice

基本的には「義理チョコ」と同じ考えなので、相場は、『500円~1,000円』が理想。

職場の上司が5~10人くらいまでの場合、5000円~10,000円ぐらいの出費で済みますが、部署が多かったり、上司だけでなく同僚などにも渡す場合、20~30個用意しなければならないという場合があります。

そんな時は、出来るだけ良いものを安く買って、出費を減らしたいですね。

 

プレゼントと一緒に○○すると効果的!

ここまで、チョコ以外の上司へのバレンタインプレゼントをご紹介してきましたが、最後にもうひとつおすすめポイントがあります。

それは、「メッセージカードに感謝のメッセージを添えて送る」ということです。

これを添えるだけでかなり効果がありますので、是非やってみてください。

 

<メッセージの書き方の例>

  • 〇〇部長、いつも大変お世話なりありがとうごうざいます。これからも宜しくお願い致します。
  • 〇〇課長、いつもあたたかいご指導ありがとうございます。これからもまだまだご面倒を掛けることがあると思いますが、今後ともよろしくお願い致します。
  • 〇〇店長、いつも的確なご指導をいただき、本当に感謝しております。今年はさらに成長できるよう、努力してまいりますので、今後ともよろしくお願い致します。

など、日頃の感謝の気持ちと、これからの挨拶を短く書くのです。

あまり細かく書きすぎると、勘違いして受け取られてしまったり、恋愛感情を持たれてしまったりしてしまいますので、そのあたりは十分に注意してくださいね。

 

まとめ

今回は「バレンタインに上司が喜ぶチョコ以外のプレゼント」をご紹介させていただきました。

女性にもらえるというだけで、チョコやお菓子でも喜んでくれると思いますが、中には甘いものが苦手な上司やチョコはたくさんもらってるということもあるでしょう。

また、毎年同じようなものばかり渡してマンネリ化しているという方もいらっしゃると思いますので、今年はチョコ以外で上司を喜ばせみましょう!

参考になれば嬉しいです。

上司や先輩が多くなればなるほど準備や用意が大変ですが、一つのチャンスだと思ってプレゼントを贈ってみてください。

あと、メッセージを一言添えて渡してみてくださいね。

ただ、あまり細かく書きすぎると勘違いする人もいると思うので、気を付けてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次